「まるごとん」は、山のウエノ豚がお届けする
一頭の豚をまるごと販売する企画です!
豚肉には、カットの手間などの都合でなかなか購入できない、
でもと〜てもおいしい部位があるんです!
そのおいしさをどうしても伝えたくて、
とうとう自社加工場をつくっちゃいました!
部位ごとの違いを感じて、あなたの推し部位を見つけてくださいね。
毎月10日18時~16日の1週間開催!
第50回 11月10日18時OPEN!
第50回 11月10日18時OPEN!
地元の飲食店や個人のお客さまを中心とした
熱狂的な山のウエノ豚ラバーのみなさんに魅力を聞きました!
missiのとっておきは「山のウエノ豚」を使った豚料理です。この豚があったから、メインを豚料理にすると決意させられたんです。豪快にがばっと出すから、ガブッ!とかぶりついて欲しい。そんなお肉です。
まさか豚肉で感動するなんて!と一口食べて驚いた豚肉です。味付けなしでも味が付いているんです。毎月買いますし、夫とのデートは必ず山のウエノ豚のあるお店に行っています♪
豚専門店 kitchen lab missi 長崎県フレンチ
長崎県在住 看護師 mitoさん
お店で食べて感激し、娘に何も言わずに出してみたら娘も「え〜めっちゃおいしい〜!」と驚いてくれて「でしょ〜!」と大盛り上がり。味付けを濃くするのがもったいないくらいお肉がおいしいんです!
Twitterの発信から好きで、もう切る前からわくわくしてました。焼肉、香味焼き、もう全部おいしい!会う人会う人にオススメしてて、仲間を集めて山のウエノ豚の大とんかつパーティーを開いたりもしています!
長崎県在住 栄養士 かにゃんさん
三重県在住 たこ焼き屋 しろーちゃん
毎月の販売情報をLINEでお知らせ
ぜひご登録ください
こんにちは!山のウエノ豚をお届けしている上野養豚です。みなさんは豚に「ウデ」や「モモ」という部位があることを
知っていましたか?馴染みがないのもしかたありません。 これらの部位は、お肉の繊維や筋の入り方から、カットの手間がかかってしまう。そのため、流通の過程でお肉屋さんやスーパーなどには選ばれにくい部位なんです。
おいしくないから選ばれないのなら分かる。でも、ウデやモモをなんども食べてみましたが、他の部位に負けず劣らない、どころか、それぞれ他の部位にはない個性があり、本当においしいんです!ウデは煮込み料理にしたら最高だし、モモのしゃぶしゃぶなんて、我が家の子どもたちが一番大好きなメニューです!
このウデとモモちゃんのおいしさをどうしてもみなさんにお届けしたい…!その一心で考えた結果、「流通できないのなら自分でしちゃえ!」と、とうとう自社加工場を建ててしまいました。
自分たちで育てた豚を自分たちでカットしまるごとお届けするまるごとん。部位の違いを堪能してみてください。そしてあなたの「推し」をぜひ教えてくださいね。
自社加工所建設の歩みはこちらからご覧ください!
どこで「まるごとん」を購入できますか?
原則毎月第1金曜18時~月曜の期間限定でオンラインショップで販売します。
イレギュラーがある場合はまるごとん公式ラインや山のウエノ豚の各種SNSで
告知しますのでフォローお願いします。
注文した商品はいつ届きますか?
注文を受け次第順番に発送いたします。クロネコヤマトさんに配達いただきます。
火曜日までには概ね全ての発送を完了いたします。(場合によっては発送完了日が異なることもございます。)
お肉はどのような状態で届きますか?
カットしたものを真空包装して冷凍してお届けします。冷凍には特別な急速冷凍庫を使用しています。一般的な冷凍ですと時間をかけて冷やすため、その間にお肉の中の水の粒が集まって大きな氷の粒になります。そのためお肉の細胞を傷つけてしまいます。急速冷凍を使用すると水が集まる前に短時間で凍るのでお肉の細胞を傷つけることを最小限に抑え、冷凍しても状態、味が良いままのお届けができます。